2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ソースコードの歩き方《IronPython》dict.__str__ 1/3

Previous〈1/3〉Next Python.use(better, src=”IronPython”) # ソースコードを散策する《記事一覧》 組み込み型 dict:IronPython 篇 《著》本間りす《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部

WrapPanel は、子要素を順に配置します。配置できる子要素の数は無制限ですが、親の大きさが変化すると、中に収まるように子要素を調整します。

リファクタリング:WrapPanel

リファクタリングを実践して、XAML と同等の簡潔な表現ができるようにします。# catWrapPanel.py class ExWrapPanel(WrapPanel, ExPanel): def __init__(self, parent, background=None, **args): ExPanel._init(self, parent, background=background)このク…

マークアップ:WrapPanel

パネル(親要素)の中に、複数の子要素を配置しています。 200 80 80 80 プロパティー Background= には、背景を描くときの色を文字列で指定します。まず、幅 200 のボタンを1つ配置します。次に、幅 80 のボタンを3つ配置します。 このとき、最後のボタン…

事例:WrapPanel

例題を使って、WrapPanel を利用する方法を紹介します。 >ipy.exe cat.py xWrapPanel.xamlこのアプリケーションを起動すると、このようなウィンドウが現れます。ここで着目して欲しいのは(ウィンドウの中に収まらない)最後のボタンが、折り返されて表示さ…

何が問題か:分離コードを使って

XAML と比べて、分離コードを素の IronPython(--before--)で記述すると、冗長になりがちです。そこで、これを拡張した IronPython(--after--)で記述したものとを比較検討します。# apeWrapPanel.py ------------------------------------- before --- pa…

第6章 WrapPanel 1/1

C#.use(better, IronPython=”WPF”) 《記事一覧》 WrapPanel 《著》本間りす《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部

StackPanel は、子要素をスタック内に配置します。配置できる子要素の数は無制限ですが、その中に収まらない部分は、表示されません。

リファクタリング:StackPanel

リファクタリングを実践して、XAML と同等の簡潔な表現ができるようにします。# catStackPanel.py class ExStackPanel(StackPanel, ExPanel): def __init__(self, parent, orientation=None, **args): if orientation: self.Orientation = getattr(Orientati…

マークアップ:StackPanel

パネル(親要素)の中に、別のパネル(子要素)を配置します。 StackPanel Width="200" Height="100" Orientation="Horizontal"> StackPanel Orientation="Vertical"> red green blue StackPanel Orientation="Horizontal"> cyan magenta yellow プロパティ…

事例:StackPanel

例題を使って、StackPanel を利用する方法を紹介します。 >ipy.exe cat.py xStackPanel.xamlこのアプリケーションを起動すると、ウィンドウの中に6つのボタンが表示されます。ここで着目して欲しいのは(ウィンドウの中に収まらない)最後のボタン yellow …

何が問題か:分離コードを使って

XAML と比べて、分離コードを素の IronPython(--before--)で記述すると、冗長になりがちです。そこで、これを拡張した IronPython(--after--)で記述したものとを比較検討します。# apeStackPanel.py ------------------------------------ before --- pa…

第6章 StackPanel 1/1

C#.use(better, IronPython=”WPF”) 《記事一覧》 StackPanel 《著》本間りす《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部

マークアップ:Canvas

マークアップでは、タグを入れ子するだけで、各要素の親子関係を記述できます。 Canvas Width="180" Height="120"> Canvas Width="50" Height="50" Top="50" Left="50" Background="Blue" /> プロパティー Width=/Height= には、幅/高さを指定します。プロパ…

事例:Canvas

例題を使って、その便利な機能のいくつかを紹介します。キャンバス(親要素)の中に、別のキャンバス(子要素)を置いて、入れ子構造(親子関係)にできます。 >ipy.exe cat.py xCanvas.xamlこのアプリケーションを起動すると、背景の白い親キャンバスの中に…

Canvas

Canvas は、固有のレイアウト特性を持ちません。そのため、親要素の大きさが変化しても、子要素の位置/大きさは変化しません。たとえば、ウィンドウの大きさを変化させても、その中にある子要素の大きさは変らず、指定された位置に留まります。

Panel

Panel を拡張したコントロールには「複数の」オブジェクトを格納できます。 System.Windows.Controls.Panel +-- System.Windows.Controls.Canvas +-- System.Windows.Controls.DockPanel +-- System.Windows.Controls.Grid +-- System.Windows.Controls.Stac…

第0章 パネルとレイアウト 1/3

C#.use(better, IronPython=”WPF”) 《記事一覧》 パネルとレイアウト 《著》本間りす《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部 レイアウト〔layout〕は、アプリケーションを構成する雑多な要素に秩序を与えます。クラス Panel では、さまざまなレイアウトに共通する…

第0章 グラフィックスとアニメーション 5/5

‖記事一覧‖ C#.use(better, IronPython=”WPF”)《IronPython》 グラフィックスとアニメーション 《著》本間りす+小粒ちゃん《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部第3版♪2008/04/28《 前の記事|次の記事 》関連記事 WPF の特徴のひとつは、多彩なグラフィックス…

第0章 グラフィックスとアニメーション 4/5

‖記事一覧‖ C#.use(better, IronPython=”WPF”)《IronPython》 グラフィックスとアニメーション 《著》本間りす+小粒ちゃん《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部第3版♪2008/04/28《 前の記事|次の記事 》関連記事 WPF の特徴のひとつは、多彩なグラフィックス…

第0章 グラフィックスとアニメーション 3/5

‖記事一覧‖ C#.use(better, IronPython=”WPF”)《IronPython》 グラフィックスとアニメーション 《著》本間りす+小粒ちゃん《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部第3版♪2008/04/28《 前の記事|次の記事 》関連記事 WPF の特徴のひとつは、多彩なグラフィックス…

第0章 グラフィックスとアニメーション 2/5

‖記事一覧‖ C#.use(better, IronPython=”WPF”)《IronPython》 グラフィックスとアニメーション 《著》本間りす+小粒ちゃん《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部第3版♪2008/04/28《 前の記事|次の記事 》関連記事 WPF の特徴のひとつは、多彩なグラフィックス…