Python.use(better) #組み込み型 -- list.pop

記事一覧 Python.use(better)《Python3.1》

組み込み型 -- list.pop

《著》小粒ちゃん+α《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部
第0版♪2001/03/02 ● 第1版♪2003/05/25 ● 第2版♪2004/06/01 ● 第3版♪2009/02/28

ツールを起動する

余録を参考にして、ツールを起動します。


〔右側〕リスト項目[pop]を選択すると、

  • 〔上側〕メソッドの仕様を確認できます。
  • 〔左側〕メソッドの動作を確認できます。
■ 仕様を確認する
L.pop([index]) -> item -- remove and return item at index (default last).
Raises IndexError if list is empty or index is out of range.

リスト L の中から、オフセット位置 index にある要素を取り出すとともに、その要素がリターン値になります。

  • index を省略すると、末尾の要素を取り出します。
  • 空リストだったり、index が範囲外だと、例外 IndexError を生成します。
■ 動作を確認する
>>> s = list("ABC"); s
['A', 'B', 'C']
>>> s.pop(), s
('C', ['A', 'B'])
>>> s.pop(), s
('B', ['A'])
>>> s.pop(), s
('A', [])
>>> s.pop(), s
IndexError: pop from empty list
  • リスト s の末尾から要素を取り出すとともに、その要素がリターン値になります。
    • 要素 'C' を取り出すとともに、その要素 'C' がリターン値になります。
  • 空リスト s から要素を取り出そうとすると、例外 IndexError を生成します。

》こちらに移動中です《
TOP


関連記事

Last updated♪2009/10/09