Python.use(better) #Tutor: step01 -- class Tutor(object):

記事一覧 Python.use(better)《Python3.1》

class Tutor(object):

《著》小粒ちゃん+∞《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部
第0版♪2001/03/02 ● 第1版♪2003/05/25 ● 第2版♪2004/06/01 ● 第3版♪2009/02/28

基礎編で利用した学習ツールを作成する過程を通して「プログラミング」の理解を深めます。
※ Tcl/Tk で作成した例題を、Python3.1 で再構成しました。

事例:モジュールを起動する

■ 全項目を確認する

全ステップの「項目」を確認するには、関数 do を利用します。

$ python -i tutorTk.py
>>> do()
...
1: step01 -- class Tutor(object):
■ 各項目を実行する

各ステップの「動作」を確認するには、関数 do に実引数を指定します。

>>> do(1)
>>> # -------------------------------------------------- step01

  • テキスト領域(上部)には、任意のテキストを入力できます。

事例:コードの解説

    class Tutor(object):
        def __init__(self, master):
            self.create_help(master)

        def create_help(self, master):
            frame = Frame(master)
            frame.pack()
            widget = Text(frame, bg="aliceblue", height=3)
            widget.pack()

    ## ----------------------------------------
    def tips():
        root = Tk()
        root.title("builtins: %s"%target.__name__)
        root.geometry("200x150")
        Tutor(master=root)                      #@:
        root.mainloop()

    tips()
■ #1: クラス Frame
            frame = Frame(master)
            frame.pack()

フレーム Frame 内には、任意の widget を配置できます。

■ #2: クラス Text
            widget = Text(frame, bg="aliceblue", height=3)
            widget.pack()

テキスト Text 領域には、任意の文字列を表示できます。

  • キーワード引数 bg= を利用して、背景色を設定できます。
  • キーワード引数 height= を利用して、高さ(行数)を設定できます。

》こちらに移動中です《
TOP


関連記事

Last updated♪2009/12/05