Python はじめました:組み込み関数 print

Python.use(better) # Python はじめました記事一覧
組み込み関数 print

《著》小粒ちゃん+α《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部
第0版♪2001/03/02 ● 第1版♪2003/05/25 ● 第2版♪2004/06/01 ● 第3版♪2009/02/28

関連記事

print〈Python 3.0 版〉

print([object, ...][, sep=' '][, end='\n'][, file=sys.stdout])

>>> print(print.__doc__)
print(value, ..., sep=' ', end='\n', file=sys.stdout)

Prints the values to a stream, or to sys.stdout by default.
Optional keyword arguments:
file: a file-like object (stream); defaults to the current sys.stdout.
sep:  string inserted between values, default a space.
end:  string appended after the last value, default a newline.
キーワード引数
file (省略すると標準出力 sys.stdout を指定したものと見なされます)
sep 区切り文字を挿入します(省略すると空白 ' ' を指定したものと見なされます)
end 改行の代用になります(省略すると改行 '\n' を指定したものと見なされます)
■ キーワード引数 sep=
>>> print("ABC")
ABC

指定した引数をそのまま出力します。

>>> print("A", "B", "C")
A B C
>>> print(*"ABC")
A B C

各引数を空白 ' ' で区切りながら出力します。キーワード引数 sep=" " を指定したのと同じです。

>>> print(*"ABC", sep="/")
A/B/C

各引数を文字 '/ ' で区切りながら出力します。

>>> print(*range(5))
0 1 2 3 4
>>> print(*range(5), sep=", ")
0, 1, 2, 3, 4

各引数を文字列 ', ' で区切りながら出力します。

■ キーワード引数 end=
>>> for e in "ABC":
...     print(e, ord(e))
... 
A 65
B 66
C 67

各行を改行しながら出力します。キーワード引数 end="\n" を指定したのと同じです。

>>> for e in "ABC":
...     print(e, ord(e), end="; ")
... 
A 65; B 66; C 67; 

各行を改行しないで、文字列 "; " で区切りながら出力します。

■ 事例
>>> m = dict((e, ord(e)) for e in "ABC"); m
{'A': 65, 'C': 67, 'B': 66}

キーワード引数 sep= および end= を組み合わせて指定できます。

>>> for k,v in m.items():
...     print(k, v, sep=": ", end=", ")
... 
A: 65, C: 67, B: 66, 

各引数を文字列 ': ' で区切るとともに(各行を改行しないで)文字列 ", " で区切りながら出力します。

>>> for k,v in m.items():
...     print(k, v, sep="->", end=" ")
... 
A->65 C->67 B->66

各引数を文字列 '->' で区切るとともに(各行を改行しないで)空白 " " で区切りながら出力します。

print 文〈Python 2.x 版〉

Last updated♪09/03/06