Python.use(better) #Scale: step09 -- def scale(n,offset=1):

記事一覧 Python.use(better)《Python3.1》《復刻版》

Scale: step09 -- def scale(n,offset=1):

《著》小粒ちゃん+∞《監修》小泉ひよ子とタマゴ倶楽部
第0版♪2001/03/02 ● 第1版♪2003/05/25 ● 第2版♪2004/06/01 ● 第3版♪2009/02/28

課題を作成する過程を通して「制御構造」の理解を深めます。
※ Python1.5 で作成した例題を、Python3.1 で再構成しました。

事例:モジュールを起動する

■ 全項目を確認する

全ステップの「項目」を確認するには、関数 do を利用します。

$ python scale.py
>>> do()
0: step00 -- return "."*n
1: step01 -- for e in range(n):
2: step02 -- s.append(".")
3: step03x -- if e%5 == 0:
4: step04x -- else:
5: step05 -- if not e%5:
6: step06x -- if not e%10:
7: step07 -- elif not e%5:
8: step08 -- s.append(c)
9: step09 -- def scale(n, offset=1):
>>>
■ 各項目を実行する

各ステップの「動作」を確認するには、関数 do に実引数を指定します。

>>> do(9)
>>> # -------------------------------------------------- step09
>>> for e in range(0,41,4): print("%2d"%e,"|",scale(e),sep="")
 0|
 4|....
 8|....+...
12|....+....1..
16|....+....1....+.
20|....+....1....+....2
24|....+....1....+....2....
28|....+....1....+....2....+...
32|....+....1....+....2....+....3..
36|....+....1....+....2....+....3....+.
40|....+....1....+....2....+....3....+....4
>>> s = "STRING"
>>> print(scale(len(s),0)); print(s)
0....+
STRING
>>> s = "Return a nice string representation of the object."
>>> print(scale(len(s),offset=0)); print(s)
0....+....1....+....2....+....3....+....4....+....
Return a nice string representation of the object.
>>>
  • 5 の倍数のときには、"+" を表示します。
  • 10 の倍数のときには、10の位の数を表示します。
  • 関数 scale の実引数 offset を省略すると、offset=1 を指定したものと見なされるので、オフセット 0 の位置にはなにも表示されません。
  • 文字列 s と同じ長さのスケール scale を出力します。このとき、オフセットは 0 から始まるので、その値で各文字の位置を参照できます。

事例:コードの解説

    def scale(n, offset=1):                 #1:
        s = []
        for e in range(offset,n+offset):    #2:
            c = "."
            if not e%10:
                c = str(e//10)
            elif not e%5:
                c = "+"
            s.append(c)
        return "".join(s)
■ #1, 2: 引数を導入する
    def scale(n, offset=1):                 #1:
        ...
        for e in range(offset,n+offset):    #2:
            ...

引数 offset を導入すると、引数を省略したときの規定値 1 を指定できます。

  • 引数を省略すると、offset=1 を指定したものと見なされるので、オフセットは 1 から始まります。
  • 実引数 offset の値によって、その範囲 range が変化します。

《Tips》規定値を伴う引数を導入すると、引数を指定しない旧いコードの断片を再利用できるとともに、引数を指定するだけで新たな機能を利用できます。

》こちらに移動中です《
TOP


関連記事

Last updated♪2009/10/20